忍者ブログ

練馬区の歯医者♢ゆうかデンタルクリニック♢歯科衛生士Misaki's blog

練馬区の歯医者「ゆうかデンタルクリニック」で歯科衛生士をやっております。 仕事のこと、趣味のこと、日々のこと、何でも書いていきますので、よろしくお願いいたします。

アプローチ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アプローチ

こんばんは

今日はお休みだったので、ゴルフのレッスンへ行きました

C84c361ebed44079b6b7ba6aea93912e

急遽8月にラウンドデビューが決まり、とりあえずアプローチの練習をひたすらやりました

30y、60yだんだん振り分けられるようになりました



その後はゆうか先生にお借りしたゴルフ教科書を読んで基本のルールやコースに出てからの攻略法など頭に入れました

7a980053f0e146f3b7c8ee105aeeef69

ルールがなかなかむずかしく、プレーに集中できるかが心配です、、

 


夜は歯周病PCR検査に関するウェビナーを受けました[E:#x1F319]

ゆうかDCではまだ導入していないのですが、歯周ポケットの中のプラークを拭い、どれだけの数の菌がいるのか、またその中でもタチの悪い菌(red complex)がどれだけの割合でいるのか、というのがわかる検査です


紹介された症例では、歯周治療(歯石取り)とハミガキ指導で、細菌数が減り、タチの悪い菌も検出されなくなったりと、いつもやっている歯石取りはただのお掃除じゃないんだと言うことがわかりますね!

検査することで患者様のモチベーションアップにもなります


ただこの歯周病PCR検査ですが、保険が効かないので費用が1万5千円は超えてきます[E:#x1F4B8]


歯周病は虫歯に比べると軽視されがちで、罹患していると分かってもどこか他人事

この検査やりたい!と言う方がいるのか、ちょっと自信がありません

患者様に歯周病について関心を持ってもらい、自分事にしてもらえるようにするのも歯科衛生士のお仕事の一つなので、もっと勉強せねばと思う日々です[E:#x270F]️





他のスタッフの皆さんも、素敵なメッセージを発信しています。

こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m

↓↓↓

練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ


練馬区の歯医者|Chisa's Blog


練馬区の歯医者/Narumi's diary


練馬区の歯医者/Maho's blog


練馬区の歯医者*Ayane's blog


練馬区の歯医者/Kanako’s Blog


[E:#x2606];+;。・゚・。;+;[E:#x2606];+;。・゚・。;+;[E:#x2606];+;。・゚・。;+;[E:#x2606];+;。・゚・。;+;

練馬区の歯医者

東京都練馬区高野台5-19-11

0120-954-001

9:0013:0015:0019:00

休診日:金曜日

[E:#x2606];+;。・゚・。;+;[E:#x2606];+;。・゚・。;+;[E:#x2606];+;。・゚・。;+;[E:#x2606];+;。・゚・。;+;

PR

コメント

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
msk
性別:
非公開
職業:
歯科衛生士

最新記事

(01/15)
(01/14)
(01/13)
(01/12)
(01/11)

P R